〜2004年 Part3 〜


6.開花にむけての屋外での成長の様子 

 




3月13日


  [2004年3月13日]
  FAIZが置いてある、ほぼ一日中陽の当たる場所に
  移動しました。(FAIZは依然殆ど変化なし)
  また、KAIXAを地植えにしました。
  20センチ四方を専用用土に変えて植え込んであります。
  これも今年初めての試みです。
    

    




3月13日/KAIXA


3月13日/DELTA


3月13日/ホリドゥラ


3月13日/FAIZ




3月13日


  [2004年3月20日]
  屋外に出して一週間、どういうわけか一番有望だった
  DELTAの葉に異変が・・・。
  端のほうから縮れて黒くなっています。

  カビにでもやられているのか?
  とりあえずオルトランCを散布。
  
    






3月27日/DELTA


  [2004年3月27日]
  DELTAの葉の異常は一応治まりましたが全般に
  生育不順です。
  この時期にしては気温が高く、朝に与えた水が
  翌日の朝みると表土が完全に乾燥しています。
  根腐れ防止の為に乾燥するぎりぎりまで水を与え
  ないようにしているのですが、逆効果かもしれません。
  逆に地植えにしたKAIXAの土はなぜか殆ど乾燥
  していません。

  一方、ホリドゥラは風の為に葉がボロボロに・・・。



3月27日/ホリドゥラ


3月27日/FAIZ


3月27日/KAIXA



  昨年、奈良の方が地植えで大きく育てられたのを知り
  やっぱり地植えもやってみないとと思っていました。
  初めての試みなので、さすがに一番順調なDELTAを
  植える気にはなれず、二番手のKAIXAを使いました。
  植え替える際には、一度、根をきれいにしてから
  メネデールに暫く漬けてから植えました。
  場所を確保するにあたっては、元々植えてあった幾
  つかの植物に立ち退いてもらい、用土も吟味したの
  ですが・・・。
  
  
  
  
  




4月10日


  [2004年4月10日]
  どうも鉢を置いているクーラーの室外機カバーが熱くなって
  悪影響を与えているようです。
  ますます気温は高くなってきていますが日当たりを
  優先したくて、鉢の下にアルミホイルを敷いてみました。
  (手前の小さな二つの鉢はメコノプシスではありません。
   他の植物の様子と比較する為に置いています。)







4月10日/DELTA


4月10日/ホリドゥラ




4月17日/DELTA


  [2004年4月17日]
  それから一週間、事態は更に悪化!
  昨年と同じ場所に移すしかありません。
  でももう手遅れか・・・ホリドゥラなど瀕死という
  感じです。









4月17日/ホリドゥラ


4月17日/FAIZ



Part4へ進む

Part2へ戻る



昨年のメコノプシスへ

Meconopsisに戻る